インド以外

スタン

パキスタン2泊3日旅行 ラホールとハラッパー、観光と飲食

2024年2月にインドからパキスタン(ラホール)へ! ここでは、治安、旅程、パキスタン内で観光したところや食事について書きました。 ↓インドから歩いて国境越えした際のお話や、ビザについてはこちらです♪ ...
スタン

インドから陸路でパキスタンへ!ワガボーダーを歩いて越境・観光して、またインドに戻る

2024年2月に、インドのアムリトサルから陸路でパキスタンに入国しました。パキスタン入国も、インドに戻るのも、問題なかったです。 インドはすぐそこなのに、国交が断絶されているから想像以上にインドと違いました。陸路で渡ったので、なおさ...
トレッキング

【比較】エベレスト・ベースキャンプとキリマンジャロどちらに行く?【難易度や所要日数・コスト等】

ネパールのエベレスト・ベースキャンプ(EBC)とタンザニアのキリマンジャロ登山、難易度などがよく比較されるようです。私はEBCに2回、キリマンジャロに1回行ったので、おすすめポイントなどを比較してみようと思います。 比較表 ...
ネパール

【写真沢山】ABC アンナプルナ・ベースキャンプ トレッキングの道・ロッジ・食事【ネパール】

ネパールのアンナプルナ・ベースキャンプトレッキング中の道や、ロッジ、食事について写真をたくさん紹介します。 他にもネパールではエベレスト・ベースキャンプや、マナスルサーキットやランタン方面など行きましたが、ロッジや食事の様子は、だい...
ネパール

【12月ABC】4泊5日アンナプルナ・ベースキャンプ トレッキング【最短】

ネパールに無数にあるヒマラヤ登山コースの中でも世界的に人気な「アンナプルナ・ベースキャンプ」(Annapurna Base Camp : 略してABC)を目指すトレッキング。 個室やベッド、布団、レストラン、シャワーまで付いている激...
トレッキング

キリマンジャロ 登山の日程、ルート、費用、難易度、サファリなど【タンザニア】

2023年11月、インドのデリーからタンザニアへ飛び、5泊6日のキリマンジャロ登山!日程、ルート、費用、難易度などをここにまとめました。私は年に1回、ヒマラヤ登山など日数のかかる登山へ行きますが、日本では日帰り登山の経験が少しある...
トレッキング

キリマンジャロ 登山(ロンガイ・ルート)②氷点下の頂上アタック〜下山までの日記・写真・感想【タンザニア】

2023年11月、5泊6日のキリマンジャロ登山🙋🏻‍♀️「『あいのり』でも登っていたくらいだから大丈夫だろう」「近くで見るとそんなに高さを感じないな・・」などと思いながら頂上アタック直前まで4日間登った前回の続き 5...
トレッキング

キリマンジャロ 登山(ロンガイ・ルート)①開始〜頂上アタック直前までの日記・写真・感想【タンザニア】

2023年11月、インドのデリーからタンザニアへ飛び、5泊6日のキリマンジャロ登山🙋🏻‍♀️私は年に1回、ヒマラヤ登山など日数のかかる登山へ行きますが、日本では日帰り登山の経験が少しあるくらいで、テントや食料を担いで本格登山をした...
スタン

【カザフスタン旅行】予算、SIM、タクシー、ロシア語、公共交通機関、相場感、治安、服装、気候、など【アルマトイ 】

6月末に、インドのデリーからカザフスタン(アルマトイ)へ3泊4日の旅行をした時の、旅程のまとめと、予算、SIM、タクシー、ロシア語、公共交通機関、相場感、治安、服装、気候・・など。 自分が旅行に行く前にあまり情報を得ることができなか...
スタン

【カザフスタン登山】アルマトイから日帰り登山♪ Kok Zhailauへの行き方と感想、他の山情報も

インドのデリーから6月末にカザフスタンへ3泊4日の旅行をした時の、日帰り登山について。 アルマトイは山が近く、色々登れるところがありそうで迷っていたのですが、日本でお馴染み登山アプリ、ヤマレコにて「コク・ジャイリャウ」の登山記録を書...
スタン

【アルマトイ ③】飲み食いしたところと実際の金額【カザフスタン】

インドのデリーから6月末にカザフスタンへ3泊4日の旅行をした時の、飲み食いしたところについて書きました。 お酒もお肉も、とても美味しく、クオリティに対して値段が安かったです!カザフ人は、「世界で、オオカミの次に肉好き」と、自称してい...
スタン

【アルマトイ ②】買い物情報、バザール、お土産、いくら 【カザフスタン】

インドのデリーから6月末にカザフスタン(の旧首都アルマトイ )へ3泊4日の旅行をした時の、お買い物したところについて書きました🙋🏻‍♀️観光に力を入れていないのか、お土産屋さんやTシャツなどはほとんど見つからず…。唯一のお土産屋はチョコレ...
スタン

【アルマトイ ①】観光情報、動物園、サウナ、ホテル情報、バスツアーも【カザフスタン】

インドのデリーから6月末にカザフスタンへ3泊4日の旅行しました。デリーから直行便がカザフスタンの旧首都・Almaty(アルマトイ/アルマティ)まで飛んでいたのでそこに行くことにしました。 ここでは、観光したところについて書きました🙋...
スタン

ウズベキスタン旅行・お役立ち情報共有【体験談】治安、交通手段、お金、言語、服装、気候などについて

1月末に、インドのデリーからウズベキスタン(タシケント、ブハラ、サマルカンド)へ4泊5日の旅行をした時の、旅程のまとめと、事前調べで色々気になっていたことと実際どうだったのかをお伝えします。参考になれば幸いです🙏 旅程 ...
スタン

ウズベキスタン⑤最終日 タシケント【初めての中央アジア4泊5日】巨大バザール、巨大プロフ鍋とクマカフェ

1月の真冬に3泊4日のウズベキスタン旅行、ブハラとサマルカンドを楽しんで、タシケントにまた戻ってきて最終日にタシケント観光した時のお話です。(大きなプロフ鍋や、大きな市場や、かわいいカフェ🐻) タシケントはここ ...
スタン

ウズベキスタン④サマルカンドの2日目【初めての中央アジア4泊5日】もっとサマルカンドブルー、ワイン工場からの列車でタシケントへ、そしてクラフトビール

1月の真冬にウズベキスタン旅行し、レギスタン広場とクラフトビールバーを楽しんだサマルカンド1日目からの続きです。 レギスタン広場よりもっと良かった「シャーヒ・ズィンダ廟群」などを観光して、サマルカンドワインとコニャックの試飲...
スタン

ウズベキスタン③サマルカンドの1日目【初めての中央アジア4泊5日】青のモスクと、その近くの素敵なクラフトビールバー

ブハラからサマルカンドへタクシーで移動し、サマルカンド観光(レギスタン広場)と素敵なビアバーを楽しんだ時の話です。 旅程 1日目:デリー(飛行機)→タシケント泊 2日目:タシケント(電車)→ブハラ泊  ...
スタン

ウズベキスタン②ブハラ(ブカラ)【初めての中央アジア4泊5日】タシケントから電車移動、そしてラグメンとの衝撃的な出会い

タシケントから電車でブハラへ移動、ビールやラグメン、ちょっとお土産屋さん観光をしてブハラ泊したときの話 ブハラなのかブカラなのか?英語のスペルだとBUKHARA 「カハッ」という音で、たぶん「ブハラ」のほうが近...
スタン

ウズベキスタン①デリーからタシケントへ【初めての中央アジア4泊5日】ホスピタリティ溢れるウズベキスタン人の家庭と綺麗なホテルに感動

ウズベキスタンへ、1月末に、4泊5日の旅行をしたときの話です。(インドのデリーから) 旅程 1日目:デリー(飛行機)→タシケント泊  ←いまここ2日目:タシケント(電車)→ブハラ泊3日目:ブハラ(車)→サマルカンド泊4...
ネパール

【EBC 再び⑤】持ち物、旅程、地図アプリとカトマンズのおすすめカフェ&お買い物情報【ネパール】

2回目のエベレストベースキャンプへのトレッキングでの、持ち物や地図アプリ、カトマンズのお店などについてまとめました。 エベレスト・ベースキャンプ(EBC)トレッキングとは あのエベレスト(標高8,845m)に登るための...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました