インド生活

インド生活

インド(デリー)生活で1番良かった〇〇シリーズ

歯医者さん、マッサージ、美容室、病院、レストラン、観光地、etc..10年近くインドで生活する中で、良かったところを紹介します。もちろん、各ジャンル全部試したわけではないので、個人的な意見です。 気持ちよかったマッサージ:K...
インド生活

【接待にも使える】デリー/グルガオンでおすすめの、お酒が飲める、ちゃんとしたインド料理レストラン

インド在住日本人のみなさまがよく使っているであろう、インド料理(一般的にイメージされる、北インド料理)のレストランを紹介します。変にローカルなお店に挑戦するよりも、日本人に好評のところは味・雰囲気共に間違いなし!旅行中にハズレを引きたくな...
インド生活

インド在住日本人が貰って嬉しかった日本からのお土産

ありがたいことに、日本からインドへの出張者などから食べ物などのお土産をよく頂きます。遠くからわざわざ持ってきていただいて、何でも嬉しいです!が、何でもと言われても困ると思うので、特に嬉しかったものを紹介します。 ※デリーの日系企業(...
インド生活

【今更】インドで各種ワクチンを打った

デリーに10年近く住んでいるのですが、狂犬病や肝炎などのワクチンを今まで一度も打ったことがありませんでした。(他のインド在住日本人に引かれた) 初アフリカ旅行(タンザニア・キリマンジャロ )の前に、これを機に色々打ってしまおうと思い...
インド生活

【体験談】インド・デリーでインドルピーからUSD現金へ換金

タンザニアへのキリマンジャロ登山のために、かなりの額のUSD現金を用意する必要があり、インドルピーからの換金を試みました。長らくインドに住んでいますが、インドルピーから外貨への現金の換金は初めてで、両替所探し等、ちょっといろいろ大変なので...
インド生活

インドで英語のテスト IELTS を受験してみました

IELTS(アイエルツ)とは、イギリス発祥の試験で、日本で言うTOEICくらい、インドではメジャーな試験です。IELTS対策講座の看板を街中でよく見るので、たぶん有名。インドでTOEICも受験できますが、せっかくなのでインドでメジャーな試...
インド生活

インド・デリー周辺の健全なマッサージ屋さん

インドでは日本のような指圧式のところよりも、オイルマッサージの方が多いです。 インド伝統医学のアーユルヴェーダではオイルを皮膚から浸透させるのが良いこととされているからかも。 マッサージ大好きで最低月1ペースで行っている私の経...
インド生活

インド国内線飛行機の話

インドはとても広いので出張や旅行でよく飛行機を使います。 人から聞いた話や、たまにの旅行の際に利用したインド国内線航空会社の個人的感想をまとめました。 エア・インディア (Air India) おすすめ度 ★★★☆☆イン...
インド生活

(出張者向け)インド人への手土産について

ありがたいことに、日本からインドへ来る出張者から、お菓子のお土産をよくいただきます。 残念ながら、日本のお菓子にはインドの方が口にしたくないものが入っている場合が多いから、全員が食べることができないものもしばしば・・ ではイン...
インド生活

Q, なぜイスラム教徒は豚を嫌うの

なぜイスラム教徒は豚肉を食べないのか食べないどころか、豚そのものを嫌うのか 彼らは豚を見たくもない。 知り合いが日本からインドの子供に絵本をプレゼントしました。沢山の動物が描かれた可愛い絵本。 子供の手に渡る前に、ムスリ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました