【アルマトイ ③】飲み食いしたところと実際の金額【カザフスタン】

スタン

インドのデリーから6月末にカザフスタンへ3泊4日の旅行をした時の、飲み食いしたところについて書きました。

お酒もお肉も、とても美味しく、クオリティに対して値段が安かったです!
カザフ人は、「世界で、オオカミの次に肉好き」と、自称している、らしいです。

ベジタリアンが多いインドから行った我々は大大大満足だったのでした。

私たちが行ったほとんどのレストランで、英語メニューがありました。
料理の値段も書きましたので参考になれば幸いです🙋🏻‍♀️

★100テンゲ=32円くらいなので、テンゲ料金をだいたい1/3すれば円になります。

地図


碁盤の目状にキレイに整備された街!
アルマトイの街はコンパクトで、主要な観光地はどこも車で10分ほどで、移動しやすかったです。




Qaimaq(カザフ料理)

平日の夜に行きましたが、外の席が沢山あり、予約なしでも大丈夫でした。

広い敷地内にはゲル(ユルタ)のデザインの個室も。美女(店員さん)が近づいてきてドキドキ

初めに出てきた揚げパン、
たぶん注文してないので、前菜かお口直しとしていつも出てくるのか、注文した何かについているものなのか分かりませんが、これがとても美味しい!
揚げパンなのにあっさり、そしてフワッフワ💖

フワフワの揚げパン!

ウズベキスタンで初めて食べて感動したラグマン(中央アジア周辺で食べられている、うどんに牛肉出汁の効いたトマトソースを絡めたような、とても美味しいローカルフード)、
汁なしバージョンを注文してみました。
ラグマンは、やっぱり美味しかったです!

汁なしラグマン
ベシュバルマク(左)、アチュチュク(トマトサラダ)、馬肉盛り合わせ(右)

お肉沢山ということで注文したArba Wine(カザフスタンのワイン💖)がまた、ドライで重めで、若干クセのある馬肉やラム肉によく合い、最高でした👍🏻

(Arba Wine直営店で試飲コース楽しんだ話はこちらに書いてます→【カザフスタン②】アルマトイ3泊4日、買い物したところ


そして、この時期のアルマトイ は日が長いのか、夜9時すぎまで!明るいので、
外席でいつまでも飲んでいられて楽しかったです🙋🏻‍♀️☀️


実際の値段。参考にしてください↓ 
ベシュバルマク?マンティ? カザフで食べられる料理については、このページの最後にまとめています。

imaqビール(0.5 L)1200 テンゲ384 円
WARSTEINERビール(0.3 L)1450 テンゲ464 円
赤ワインボトル
(Arba Wine, KYZYL BASTAU)
8500 テンゲ2720 円
水ボトル1650 テンゲ528 円
ラグマン3200 テンゲ1024 円
ベシュバルマク4800 テンゲ1536 円
マンティ3000 テンゲ960 円
アチュチュク1200 テンゲ384 円
馬肉盛り合わせ5900 テンゲ1888 円
ケーキ2700 テンゲ864 円
チーズプレート8600 テンゲ2752 円
2023年7月現在 100テンゲ=32円

5人で合計56155 テンゲ=1人3600円くらいでした。

Qaimaq
Abay Ave 46а, Almaty 050000

instagramページ

ちなみに、このレストランは↓のブログに紹介されているのを見て、行ってみました。
我々と同じ、インド在住日本人の方のオススメなので、間違いない!と確信。




Ziyafet Steakhouse(ステーキ)

↓で紹介しているLine Brew Almaty が満席で入れなかったのですが、どうしても焼肉食べたい!気分だったので、近くで探しだしたレストラン。

目の前で炎を上げながら焼いてくれるパフォーマンス付きで、観光客向けのレストランなのかなと思いました。
広い店内は、週末にもかかわらず席に余裕がありそうでした。
でも本当に美味しくて、全員大満足でした✨

気持ちいい、外の席
シャトーブリアン

Angas Asado
焼肉パフォーマンス

焼肉パフォーマンスを見ながら、「ここ、接待に使えそうだな(メモメモ📝)」と無意識に思ってしまった…

夜になるにつれて少し肌寒くなってきましたが、ブランケットを貸してくれました。
昼間は暑いけど、なぜか蚊はいませんでした。

実際の値段。参考にしてください↓ 

Efessビール(0.5L)950 テンゲ304 円
Angas Asado(アンガス肉炭火焼) 550g13900 テンゲ4448 円
牛肉シャトーブリアン12250 テンゲ3920 円
パンバスケット700 テンゲ224 円
グリークサラダ2800 テンゲ896 円
トルコ料理プレート(フムス等)3750 テンゲ1200 円
フランスワインボトル(Comte de Dauzac)19000 テンゲ6080 円
2023年7月現在 100テンゲ=32円

5人で合計64020 テンゲ=1人4100円くらいでした。

超美味しいお肉に、お酒も飲んでこの料金は、やっぱり安い!と思いました。
Arba Wineなど地ワインが無く、輸入の高額なワインばかりだったのはちょっと残念。

Ziyafet Steakhouse
Zheltoksan St 172, Almaty 050000

instagramページ



Bitanga(ウクライナ料理)

あまり食べる機会がないと思い、ウクライナ料理レストランにも行ってみました。
どれも美味しかったです〜

たっぷりのマッシュルームが中に入った「キーフ・カツレツ」が、今回の旅行で一番美味しかったかもしれない…です。

Salo (豚の脂身の塩漬け)
キーフ・カツレツ

ビールはバドワイザーなどお馴染みのものしかありませんでした。

実際の値段。参考にしてください↓ 

バドワイザー(ビール) 0.3L1609 テンゲ515 円
Salo (豚の脂身の塩漬け)4699 テンゲ1504 円
ウクライナ ボルシチ2799 テンゲ896 円
キーフ・カツレツ3699 テンゲ1184 円
水500ml1009 テンゲ323 円
2023年7月現在 100テンゲ=32円

3人で合計 20507 テンゲ=1人2200円くらいでした。

Bitanga
Panfilov St 114, Almaty 050000

instagramページ




【行けなかったけど】Line Brew Almaty (ビールとステーキ)

テーブルの上で石で焼くお肉が美味しそう!雰囲気もいいです。
テラス席もあるのですが、予約なしで金曜の夜6時頃に行って、満席で入れなかったのでした。。

http://line-brew.kz/line-brew-almaty/

トリップアドバイザーに日本人ぽいレビューがいくつかありました。

Webサイトからオンライン予約フォーム、見つからないので、電話予約するしかなさそう。
いいレストランみたいなので、英語でもいけるかも。

Line Brew Almaty(Лайн Брю Алматы)
пр.Назарбаева 187А, Abay Ave уг, Almaty 050000
http://line-brew.kz/line-brew-almaty/




Shtab (ビール)

小さくて素敵な飲み屋さん。20種類前後の生ビールが揃うそう。

英語のメニューはありませんでしたが、Google翻訳(カメラ)を使ったり、写真を見せたりして、なんとか注文できました。
店員さんも面倒くさがらずに対応してくれて優しかったです☺️

女子だけストローついてきた!!ビールにストローは初めて!



ニシン(しめ鯖のようで美味しかった!)
ソーセージ盛り合わせ。左下のイカみたいなのは、チェチルという燻製チーズ

実際の値段。参考にしてください↓ 

ビール(0.5 L)900 テンゲ288 円
ソーセージ盛り合わせ2600 テンゲ832 円
ニシンとピクルス1400 テンゲ448 円
パン100 テンゲ32 円
燻製チーズ(チェチル)800 テンゲ256 円
オニオンリング800 テンゲ256 円
ペリメニ (スープ付)1400 テンゲ448 円
水 (0.5 L)300 テンゲ96 円
2023年7月現在 100テンゲ=32円

4人で合計12535 テンゲ=1人1000円くらいでした。(せんべろ!)

Shtab (Штаб)
Zheltoksan St 132, Almaty 050000




Tea Coffee Garden(カフェ)

↑の飲み屋さんShtabの隣にあった喫茶店。
オーナーはおじさんでしたが、おばあちゃんの家のようなリラックスできる雰囲気でした。

アメリカンコーヒー1杯 880テンゲ(約280円)でした。



Tea Coffee Garden
Zheltoksan St 132, Almaty 050000



Coffee Boom (カフェ)

チェーン店カフェ。テラス席で美味しくて良かったです👍🏻

サーモンのブリヌイ💖

実際の値段。参考にしてください↓ 

ラテ1000 テンゲ320 円
マッシュルームスープ1500 テンゲ480 円
ビーフストロガノフ2500 テンゲ800 円
サーモンのブリヌイ(クレープ)3150 テンゲ1008 円
2023年7月現在 100テンゲ=32円

Coffee Boom
Panfilov St 108, Almaty 050000

他の店舗もアルマトイ に10軒ほどあります。↓
私が行ったPanfilov通りのお店の近くには、露店も出ており、買い物も楽しかったです♪



ちなみにここは、ウズベキスタン旅行の情報取得で大変お世話になったこの方↓のツイッターで知りました。
残念ながら、イクラのブリヌイは、無かった😢





Da Vinci coffee (カフェ)

ラハット・チョコレート工場や、中央バザールの近くにあった、ごく普通の小さなカフェ。

パスタも美味しかったです。

ショッピングで疲れたら一休みするのにちょうどよかったです。

Da Vinci coffee
Gogol St 41, Almaty 050002



カザフスタンではこれを食べよう!一覧

指差し注文できるよう、旅行前に作成した一覧。ご活用ください。

カザフスタン料理は、ウズベキスタンとほとんど同じかなぁと思っていたのですが、調べると意外と、見たことない料理もたくさんありました。

一番美味しかったのは・・・ 揚げパンのバウルサク!

燻製魚焼き、馬の発酵乳、Zhentというお菓子は今回食べることができませんでした。


また、ごはん食べにカザフスタンに行きたいと思うくらい、どこも美味しかったです✨

(インドから行ったので、より一層そう思いました。
フライトは3時間ちょっとと、直行便ですぐなので、インド在住日本人には強くおすすめします🙋🏻‍♀️)


コメント

タイトルとURLをコピーしました